パーフェクトストリンガー 新調してみた

金木犀

2016年07月01日 22:33

どうも。
梅雨前線が猛烈な雨を降らせていた頃より、
ナ○やらダ○やらのメーカーが某所で盛り上がりを見せておりますが此れ如何に。
まるでジメジメした梅雨空の蒸し暑さみたいですな



さて、
なかなか釣りに行かないくせに
ストリンガーを新調してみました。



ヤマワ パーフェクトストリンガー



今まで使っていたのはこのタイプ




一度だけ開いていたことがあるものの、割りとしっかりロックされるタイプだとは思いますが、
ちょっとばかし重いのか魚が弱ってしまうんです。

ストリンガーを使うのはキープする魚とはいえ、締める直前まで元気で活かしておきたいもの。



そこで何やら巷で良いと聞くストリンガーを入手した次第。
だって「パーフェクト」って名付けているくらいですからね。
余程パーフェクトなのでしょう。

このロック機構、見た目よりも遥かに実際に手に取ると十分な強度を感じます。



ロック部のプレートがほぼ無くなり、ストリンガー1個あたりの単重が若干軽量化されました。
フック先端も従来品よりも長く、外れる心配も減りそうです。

微々たる重量さかもしれないけど、この微妙な軽量化とフック形状が生きるはず・・・

残すは実際に使用して(いつになるのやら…)、キープする魚を釣らないといけません(笑)





更新の励みになります。クリック頂けると嬉しいです。
人気ブログがご覧になれます

にほんブログ村


にほんブログ村


シーバス ブログランキングへ


あなたにおススメの記事
関連記事