今更だがスカジットデザインズ解散だと。気づくの遅い!?

金木犀

2015年09月01日 23:25

【復活の続報です。1/13投稿】http://heavensdoor.naturum.ne.jp/e2642268.html

ども。
今更ながらスカジットデザインズが解散したことを知った金木犀です。

【続報:再始動です】
http://heavensdoor.naturum.ne.jp/e2642268.html

そう言えば先月の初めくらいにとある店主からチラッと聞いていたんですが、
その後一ヶ月間すっかり忘れておりました (・ω≦)




スカジットデザインズ
http://skagit.co.jp/catalogue09/index.html
(トップページからは表示されません。製品ページなど一部は閲覧可能)

解散発表後も唯一閲覧できていた製品ページも、現在は開くことができません。

YouTubeのアカウントは残っていました。
http://youtube.com/channel/UC2-R2-U8rHTlyMMGwQI-yiw




さてさて、そのスカジットデザインズ。


トラウトルアーを中心に、シーバスなどソルト向けルアーでも結構メディアに出ていた印象なんですが・・・







ちなみに金木犀はポッピーやジョッピーにスライドベイトヘビーワンを今も使っております。





この中でも特にポッピーはバランスがとても良く



溺愛するポッパーなのですが・・・

まぁ確かにここ1、2年なかなか店頭で見かけなく、
生産数少ないんだな〜と勝手に思っておりましたがまさかそんな状態だったとは。゚(゚´Д`゚)゚。




ところで、

倒産ではなく解散

この違いってなんでしょう。


今回、倒産や撤退といった明記はされていませんので、形を変えて再出発があるのでしょうか。
(ただ単に言葉の解釈の問題かもしれませんが)


もしかしたら経営形態は変われど製品(というか金型やら何やら)自体は残るのかもしれませんね。
Rapala JAPAN傘下になったノースクラフトとかR-32とかベルズのとか。



なんにせよ他メーカーにおいても
(業界最大手やOEM製造を扱うメーカーはさておき)
今回のような解散劇が無いとは言えない今日この頃。
一昔前に比べたら衰退しているのは顕著でしょうし、
なんとか元気な(ほどほどに)業界へと舞い戻って欲しいものですね。



スカジットデザインズ ポッピー

スカジットデザインズ スライドベイトヘビーワン


更新の励みになります。クリック頂けると嬉しいです。
人気シーバスブログがご覧になれます

にほんブログ村


シーバス ブログランキングへ


あなたにおススメの記事
関連記事