デイゲーム一択 もしもパートナーが臨月なら
スポンサーリンク
もしそんな時に釣りへ行くのならば
・デイゲーム(昼の時間の方が比較的安定・夜間から朝方に来ることが多いらしいので、お月さまが顔を出している時間は避けるべきでしょう)
・直ぐに帰ることができる近場(片付け込みで30分ほど。当然都市部と郊外では相違あるでしょうが…)
こんな条件下が現実的ではないだろうか。
かくいう私も
先日デイゲームへ行ったのですが雨模様でしてね。

そりゃもうテンション下がっちゃった訳ですが、
濁りはあるしこんな時でも反応してくれるお魚もおりまして
ルアーが硬いのに触れた瞬間にお口を使ってくれました(*´∀`)
二度三度と激しい腰使いで昇天ジャンプを披露し、
そのお口には先っちょだけしか見えないほど、バックリとルアーを咥えておりまする。
このポイントの割に色黒だな〜とか、50㌢ないな〜とか思いながら
浅瀬まで移動してズリ上げして、、、
水深5cmほどのところでフックアウトてorz
ランディングmissed…

置いてけぼりで何処か寂しげな独り身のクルクル氏
実はフックアウトから暫くは足元にいたもんだから、左手で掴みにいってそのままスルリしたと抜け逃げられたのは秘密です。
バラしたのに左手に微かに残るシーバスのかほりは、妙に虚しいもんなんです。
それからそれから。
約23分後に本降りとなるまで、何もなしです。無念です。
雑なファイトも雨のせい。
レインウェアの左肘がライジャケで擦れて、弱くなってた生地が冷たい気がしたのも雨のせいです( ー`дー´)キリッ
さて、空梅雨と言われていますが梅雨入りもしたことですし、
ジャケットだけでもレインを買い換えようかの。
(次の釣行が梅雨明け後という可能性もあるが)
ストームライダーあたり何処かで安売りしてませんかね?
更新の励みになります。クリック頂けると嬉しいです。
人気ブログがご覧になれます

にほんブログ村

にほんブログ村

シーバス ブログランキングへ
・デイゲーム(昼の時間の方が比較的安定・夜間から朝方に来ることが多いらしいので、お月さまが顔を出している時間は避けるべきでしょう)
・直ぐに帰ることができる近場(片付け込みで30分ほど。当然都市部と郊外では相違あるでしょうが…)
こんな条件下が現実的ではないだろうか。
かくいう私も
先日デイゲームへ行ったのですが雨模様でしてね。

そりゃもうテンション下がっちゃった訳ですが、
濁りはあるしこんな時でも反応してくれるお魚もおりまして
ルアーが硬いのに触れた瞬間にお口を使ってくれました(*´∀`)
二度三度と激しい腰使いで昇天ジャンプを披露し、
そのお口には先っちょだけしか見えないほど、バックリとルアーを咥えておりまする。
このポイントの割に色黒だな〜とか、50㌢ないな〜とか思いながら
浅瀬まで移動してズリ上げして、、、
水深5cmほどのところでフックアウトてorz
ランディングmissed…

置いてけぼりで何処か寂しげな独り身のクルクル氏
実はフックアウトから暫くは足元にいたもんだから、左手で掴みにいってそのままスルリしたと抜け逃げられたのは秘密です。
バラしたのに左手に微かに残るシーバスのかほりは、妙に虚しいもんなんです。
それからそれから。
約23分後に本降りとなるまで、何もなしです。無念です。
雑なファイトも雨のせい。
レインウェアの左肘がライジャケで擦れて、弱くなってた生地が冷たい気がしたのも雨のせいです( ー`дー´)キリッ
さて、空梅雨と言われていますが梅雨入りもしたことですし、
ジャケットだけでもレインを買い換えようかの。
(次の釣行が梅雨明け後という可能性もあるが)
ストームライダーあたり何処かで安売りしてませんかね?
更新の励みになります。クリック頂けると嬉しいです。
人気ブログがご覧になれます

にほんブログ村

にほんブログ村

シーバス ブログランキングへ