ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ヘヴンズ・ドアー 〜バックラッシュは砕けない〜

浜名湖遠州界隈で、シーバス・青物・フラットフィッシュ等々
旬の魚を狙っておりますしがないイクメン釣師のブログです。

コノシロが寄ってるって言うもんだから

  

     
スポンサーリンク
             


今週唯一のオフタイムは土曜の昼まで、ナダル戦を観戦してから海へと向かいましたが・・・
滝のような大雨にメンタルが破壊されてなくなく断念。

その日の夜、
先日の鰤情報に加えて近隣サーフでも鰤が釣れたとまたもや踊らされる情報が耳にΣ(゚Д゚)

さらに西風が吹くと来たもんだ
湖内の西風強風はやりにくい天敵だけども、青物ポイントにはベイトを寄せるチャンスタイム!


ということで
「あ、朝だけならなんとかなるよね」などと我が嫁には何も一言も言わず飛び出てみました。

そういうわけで今回もバリスティックベイトではありませんが、
ビーキャス106MHで青物狙いへ行くのでありました。

コノシロが寄ってるって言うもんだから

なんやかんや時間ないくせに開始は6時からと、相変わらずの準備の遅さですが
ポイントに着くと強風予報風速7mどころか爆風だろ、これ…


この人間的にはバッドコンディションのためか日曜なのに釣り人皆無!
落ちたら助からないかもね(;・∀・)

その一投目・・・

ゴツゴツゴツゴツ 
久しぶりのコノシロびっしりだ(・∀・)


コノシロが寄ってるって言うもんだから


レンジをあれこれやって



またこれ

コノシロが寄ってるって言うもんだから

また…(以下同文)


と同時にいないところも探して、
その境目を中心に狙うと

ガッツん

と来るも、直ぐにフックオフ( ;∀;)

でも青物じゃなかったな〜なんか黒鯛的なかんじだった

の直後に大・鳥・団のご登場!

コノシロが寄ってるって言うもんだから

ま、当然の如く安定の通過です。

でもまだ右前方では2発、3発とコノシロを突き上げる水柱!!

ま、右前方約250mですが

その残像を回想し鼓動がバクバクしながら誘い続ける。


but
だがしかし、
程なくして満潮を迎える頃には

反応はパタリと止まってしまった。びっしりいた鮗絨毯は何処に?
下げっぱなまで様子を見るもそれ以降、無反応時間を過ごすだけとなりました。


そろそろ嫁様起床の時間、
焦って戻り急ぐ道中、車を走らせていると

コノシロが寄ってるって言うもんだから

かなり波打ち際での鳥乱舞。

強風に吹き晒された俺氏はくしゃみ大乱舞_| ̄|○


あぁ、また風邪引いたみたい(T_T)



更新の励みになります。クリック頂けると嬉しいです。
人気ブログがご覧になれます
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


シーバス ブログランキングへ




釣行情報&釣りブログリンク集
にほんブログ村 釣りブログへ
∟シーバス
∟ソルトルアー
シーバス情報サイト 爆釣速報へ
∟爆釣速報


∟シーバス
∟ソルトルアー




このブログの人気記事
NEWリール買ったったよ。 TRANX 401HG&LEXA HD 400XS-P
NEWリール買ったったよ。 TRANX 401HG&LEXA HD 400XS-P

同じカテゴリー(釣行記)の記事
梅雨入りフィッシュ
梅雨入りフィッシュ(2019-06-10 22:16)




<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
コノシロが寄ってるって言うもんだから
    コメント(0)