ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ヘヴンズ・ドアー 〜バックラッシュは砕けない〜

浜名湖遠州界隈で、シーバス・青物・フラットフィッシュ等々
旬の魚を狙っておりますしがないイクメン釣師のブログです。

帰ってきた釣りモード。我、小物釣師也

  

     
スポンサーリンク
             

ども。
皆さんご機嫌如何だろうか。
わたしゃここ数週間、フル稼働で游んでたせいで
だいぶ疲労困憊でしたわ、数日前まで。


ようやく開放され、ジョジョに徐々に回復しつつアルヨ


て~ことでね、久しぶりに釣りに行ってみたよ
 マキマキ(`・ω・)__% ̄ ̄~~~~~~~~>゜)))≫彡


2週間ぶり?3週間ぶり?ワカンネ
秋めいてきたということで、久しぶりのポイントへ久しぶりのターゲットを狙いましたぞ
そのターゲットについてあちこちで、今年は遅いだの少ないだの良い話は聞かぬのだが自分の目で確かめてみようかと


早速定番の某漁港に到着。
墨跡はポツポツ、でもイマイチ・・・
去年まであった藻場がない。20分程で移動。

10分走ってガラ空きのテトラ&ゴロタ帯で竿を振る。


コチラはプレッシャーが少ないためか、
藻場が豊富なためか、
はたまたゴロタのシャローがいいのか、



帰ってきた釣りモード。我、小物釣師也


カワイイですが



帰ってきた釣りモード。我、小物釣師也


ポツポツと

一回り小さいのはワラワラと寄りまくり。

てか予報よりも風が強くやりづらかっ
たな・・・


で、今年の秋アオリの印象。
やっぱり少ないのか(年々減ってるとか言われてるし)
付き場が変わったのか場荒れしてんのかわからんが、
やはり秋アオリとしては物足りないかも。
今まであった藻場がなくなったのも気になります。

それでも穴場的ポイントならソコソコの数は見られそうです。



話は変わるが西風吹き出すと、秋のシーバスシーズンって感じよね(*゚∀゚)


ということでワタクシ金木犀、
ようやく重い腰を上げて秋のシーズン突入します。(たぶん・・・)



更新の励みになります。クリック頂けると嬉しいです。
人気シーバスブログがご覧になれます
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村


シーバス ブログランキングへ





釣行情報&釣りブログリンク集
にほんブログ村 釣りブログへ
∟シーバス
∟ソルトルアー
シーバス情報サイト 爆釣速報へ
∟爆釣速報


∟シーバス
∟ソルトルアー




このブログの人気記事
NEWリール買ったったよ。 TRANX 401HG&LEXA HD 400XS-P
NEWリール買ったったよ。 TRANX 401HG&LEXA HD 400XS-P

同じカテゴリー(釣行記)の記事
梅雨入りフィッシュ
梅雨入りフィッシュ(2019-06-10 22:16)




<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
帰ってきた釣りモード。我、小物釣師也
    コメント(0)