アケオメ・初ツリ・初フィッシュ…はごんぶと鱸です
スポンサーリンク
新年明けましておめでとうございます。
今年も皆様にとってより良い一年となりますように、心よりお祈り申し上げます。
というおかたい挨拶は程々にしまして、
2017年の一発目の釣行記なのであります。

いつもの出遅れを教訓に今回は夜明け前から釣りを開始しまして、取り敢えず暗闇の中BOONを7投ほど。
うむ、こりゃ風と波でナニしてんのかよくわからんね(;´A`)
風と波が同調してかなり流されてしまうが故、水噛みの良いルアーに替えてあまり巻かずにフワフワさせてみる。
からの2投目に・・・
ヌンヌンヌンヌン
って感じの鈍いアタリのような違うような微妙な感じ。
アタリっつーか突風でラインがはらみながら横波受けた時のあの感じっつーか。
で、追い合わせすると結構重い。
でもガンガン走るわけでもなくエラ洗いもなくヒラメよりは引くけど、流れに乗っちゃったりしてよくわからネ(;´∀`)
とまぁ寄せるまで何の魚かわからずでしたが
手前の流れに苦戦しながらもなんとか初物ゲットでありまする。

なんと初釣行約15分で初フィッシュ(◎´З`)ノ彡

この後、10分間くらいはショートバイトのような微妙なアタリはあるものの竿が合ってなくて弾きまくったのは内緒にしておこう。(だってショアジギロッドだったんだもん(ゝω・) テヘ)
それからそれから、
陽の光が出てきてからは反応皆無、強まる風に身体冷やして1時間半で撤退に追いやられましたとさ
おしまい
ということで、
今年も変わらずくだらない当ブログではありますが
今後ともご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
~タックル~
【ロッド】
【リール】
【ライン】
【ヒットルアー】
今年も皆様にとってより良い一年となりますように、心よりお祈り申し上げます。
というおかたい挨拶は程々にしまして、
2017年の一発目の釣行記なのであります。
いつもの出遅れを教訓に今回は夜明け前から釣りを開始しまして、取り敢えず暗闇の中BOONを7投ほど。
うむ、こりゃ風と波でナニしてんのかよくわからんね(;´A`)
風と波が同調してかなり流されてしまうが故、水噛みの良いルアーに替えてあまり巻かずにフワフワさせてみる。
からの2投目に・・・
ヌンヌンヌンヌン
って感じの鈍いアタリのような違うような微妙な感じ。
アタリっつーか突風でラインがはらみながら横波受けた時のあの感じっつーか。
で、追い合わせすると結構重い。
でもガンガン走るわけでもなくエラ洗いもなくヒラメよりは引くけど、流れに乗っちゃったりしてよくわからネ(;´∀`)
とまぁ寄せるまで何の魚かわからずでしたが
手前の流れに苦戦しながらもなんとか初物ゲットでありまする。

なんと初釣行約15分で初フィッシュ(◎´З`)ノ彡

この後、10分間くらいはショートバイトのような微妙なアタリはあるものの竿が合ってなくて弾きまくったのは内緒にしておこう。(だってショアジギロッドだったんだもん(ゝω・) テヘ)
それからそれから、
陽の光が出てきてからは反応皆無、強まる風に身体冷やして1時間半で撤退に追いやられましたとさ
おしまい
ということで、
今年も変わらずくだらない当ブログではありますが
今後ともご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
~タックル~
【ロッド】
【リール】
【ライン】
【ヒットルアー】