ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ヘヴンズ・ドアー 〜バックラッシュは砕けない〜

浜名湖遠州界隈で、シーバス・青物・フラットフィッシュ等々
旬の魚を狙っておりますしがないイクメン釣師のブログです。

ナチュセール投げ売りの糞安PEをベイトで使ってみた

  

     
スポンサーリンク
             
ども。
連休中に棚の整理をしておりましたら・・・
およ?
以前にナチュラムのセールの際に買ったラインが奥の方からこんにちは。

ナチュセール投げ売りの糞安PEをベイトで使ってみた


キングオブ○○ライン



ということで、某所ではキングオブ糞ラインと悪評高き某社のSUPER SMOOTHをベイトリールに巻いて使ってみました。

なんとこのライン、ナチュのセールで2つ買っても1000円でお釣りが来てしまいました( ゚д゚)

おそらく廃盤のため、たまに安売りしてたのでしょう)

言っとくけど俺氏もその昔、当ラインを当時スピニングタックルで使ったことがありますよ。
その時の使用感は、巷のすこぶる悪い評判は多少盛ってる部分もあると思ったけれど、基本的には噂にたがわぬビミョーさではありましたね。
(注:当時は1.0号を使用、今回は2.0号を使用なので単純な比較はできませんが)


巻いてみた


取り敢えず巻くだけ巻いてみよう

ナチュセール投げ売りの糞安PEをベイトで使ってみた

スプールに巻く分には、普通のPEを巻くよりもよりもモノフィラの様にキツく巻きやすい。
当然だろうが見た目にはキングオブ糞ラインには見えないですね。


使ってみた


数時間の釣行に使用してみた。

ナチュセール投げ売りの糞安PEをベイトで使ってみた

用途は普通に、投げてただ巻き、トップチョンチョン、メタルジグワンピッチ&ジャカジャカなど、それぞれ長時間ではないけど使ってみました。


結論


ベイトでは案外普通に使える(と言える)。
と言えるという表現は好んで使うかどうかは人それぞれですよという意味も含め

巷の評価ではブツブツ切れると言われていたが、スピニングみたいに指に掛けないからその部分だけが頻繁に傷み直ぐに劣化ってことにならないためか、はたまた2.0号という太さのためか。
ただし酷いバックラしたら当然痛みが不安だし、頻繁にバックラするような不安がある場合は使うのを止めましょう。

ちなみに操作感はスーパーファイヤーラインの様に(それよりもやや控えめな)硬麺で、風があっても糸フケが出にくく、安い4本撚りPEのように糸鳴りが煩いことがないといったところが特徴と言えそうです。
ざっくり言うと基本的な使用感はアーマード系ラインやスーパーファイヤーラインに近い感じでしょうか。


※何度も繰り返しますが、当感想はベイトリール使用時のものです。
スピニングでの使用では、巷の噂のようにキャストしてるうちに指掛け部が劣化してプッツンするかもしれませんので悪しからず。


もしもお近くのお店にワゴンセールで並んでいたら、一度お試ししてもいいかもしれないラインですよ。
(ベイトかつ太糸ってことが条件ですが・・・)




釣行情報&釣りブログリンク集
にほんブログ村 釣りブログへ
∟シーバス
∟ソルトルアー
シーバス情報サイト 爆釣速報へ
∟爆釣速報


∟シーバス
∟ソルトルアー




このブログの人気記事
NEWリール買ったったよ。 TRANX 401HG&LEXA HD 400XS-P
NEWリール買ったったよ。 TRANX 401HG&LEXA HD 400XS-P

同じカテゴリー(タックルインプレ)の記事
ストリンガー考察
ストリンガー考察(2019-11-03 22:00)

キャタリナTW 
キャタリナTW (2019-06-20 22:00)

ジリオンTW HD
ジリオンTW HD(2019-06-06 21:30)




<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ナチュセール投げ売りの糞安PEをベイトで使ってみた
    コメント(0)