こんな釣りブログは嫌だ
スポンサーリンク
あくまで私的主観ではありますが
只々一言、読み難い。

前者のような文章羅列にならないため、ある程度の改行は必要ですし、ちょっと改行多いくらいの釣りブログは個人的にはそこまで気になりませんが・・・

全画面で2〜3行しかない程のあまりにも多すぎる改行、
あれは一体・・・

いやいやいやいや・・・
本当に○○以外を試したのかとツッコミたくなる人も多いことでしょう。
おそらくこの表現が許容されるのは、各メーカーの関係者くらいでしょうか。
何故なら彼らはそのルアーなりタックルなりを売らなければならないですからね。
ちなみに私は善良な一般市民なのでそのあたりの理解はあるつもりである(`・ω・´)キリッ
更新の励みになります。クリック頂けると嬉しいです。
人気ブログがご覧になれます

にほんブログ村

にほんブログ村

シーバス ブログランキングへ
その1. 文章を猛烈に羅列する
只々一言、読み難い。

その2. 改行ハンパナイ
前者のような文章羅列にならないため、ある程度の改行は必要ですし、ちょっと改行多いくらいの釣りブログは個人的にはそこまで気になりませんが・・・

全画面で2〜3行しかない程のあまりにも多すぎる改行、
あれは一体・・・
その3. ○○じゃないと取れなかった一本

いやいやいやいや・・・
本当に○○以外を試したのかとツッコミたくなる人も多いことでしょう。
おそらくこの表現が許容されるのは、各メーカーの関係者くらいでしょうか。
何故なら彼らはそのルアーなりタックルなりを売らなければならないですからね。
ちなみに私は善良な一般市民なのでそのあたりの理解はあるつもりである(`・ω・´)キリッ
更新の励みになります。クリック頂けると嬉しいです。
人気ブログがご覧になれます

にほんブログ村

にほんブログ村

シーバス ブログランキングへ