ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ヘヴンズ・ドアー 〜バックラッシュは砕けない〜

浜名湖遠州界隈で、シーバス・青物・フラットフィッシュ等々
旬の魚を狙っておりますしがないイクメン釣師のブログです。

日ムラがある中、シーバス釣りに行ったものの…

  

     
スポンサーリンク
             
あ~眠い。 
ここのところ夜な夜なxv〇deoTennis Onlineばかり観ていたためか、久しく引きこもりと化していたような気が・・・(#´ー´)

今はかなり日ムラはあるのだが、そんな俺もたまにはそろそろ釣り行こうかななんて思った次第。
(雨だからだろとかは言わないでくれ)
ちなみに日ムラがあるのは釣りをする側のワタシです。


まぁ釣果のほどを先に自供しちゃうと安定のノーフィッシュなのですが、只でさえ釣果の少ない当ブログ。

釣果のない時は釣行記を書かずに釣れた時にだけ
「久しぶりの釣りでゲット!!」
みたいな高等技術は使えませぬゆえ、お魚の写真すら載っていない釣行記をお許しください。


さて、実はぱっと行っても夜なら釣れるでしょと安易な思いで行ったわけなのですが、
開始から無反応地帯を彷徨うこと3時間。
どうやら世の中をあまり甘く見ない方が良いということのようですね。

前回はあれほどいたベイトも、まるで閑散としたボッタクリホールの如く姿を消してしまいまして・・・
(それもそのはず、前回といっても2週間も経っていることがかなり問題なのですが)
しかしそれとは反比例して人間様は増えていたな。


でもまぁ一度だけ反応はあったにはあったんです

コッときてグ-ンとなってグワンと首振ったのち、バババシャッとバレマシタガネ(-公-`;)

日ムラがある中、シーバス釣りに行ったものの…

写真でもわかる明らかな先丸フックポイント(`・ω´・)+ドヤッ


皆さん、トレブルに比べて忘れがちなジグヘッドも針先チェックしたほうがよろし



更新の励みになります。クリック頂けると嬉しいです。
人気ブログがご覧になれます
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


シーバス ブログランキングへ



釣行情報&釣りブログリンク集
にほんブログ村 釣りブログへ
∟シーバス
∟ソルトルアー
シーバス情報サイト 爆釣速報へ
∟爆釣速報


∟シーバス
∟ソルトルアー




このブログの人気記事
NEWリール買ったったよ。 TRANX 401HG&LEXA HD 400XS-P
NEWリール買ったったよ。 TRANX 401HG&LEXA HD 400XS-P

同じカテゴリー(釣行記)の記事
梅雨入りフィッシュ
梅雨入りフィッシュ(2019-06-10 22:16)




<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
日ムラがある中、シーバス釣りに行ったものの…
    コメント(0)