ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ヘヴンズ・ドアー 〜バックラッシュは砕けない〜

浜名湖遠州界隈で、シーバス・青物・フラットフィッシュ等々
旬の魚を狙っておりますしがないイクメン釣師のブログです。

釣りに行って戦意喪失するあるある

  

     
スポンサーリンク
             
どうも、ヘタレ金木犀です。
久しぶりの登場('A`)



釣りに行く
 ↓
でも戦意喪失
 ↓
気付くと再度ベッドの中


近頃そんな状態です。


ということで、
戦意喪失あるある特集をしてみよう


こうなると戦意喪失


・ロッド(もしくはリール)は持ってきたけどリール(もしくはロッド)を忘れる

・タモ壊れた

・リール壊れた

・ロッド折れた

・釣り場の対人関係で嫌な思いをする


戦意喪失まであと一歩


・タックル以外のツールなど、何か忘れる。
(おいしい魚をゲットしたときに絞めるためのナイフ、この時期にグローブやニットキャップなどの防寒用品、ルアーボックスやリーダー・スナップ、コンビニのコーヒーがすぐ冷めるからと家で保温タンブラーに淹れた準備万端のコーヒーなど)

・現着していざ車から出たら想像より寒かった(夏なら暑すぎた)

・3連続以上でバレる

・ライントラブル続出

・腹が痛くなった時ε=ε=ヾ(;゚д゚)/


などなど挙げたらキリがありませんが、
何故こんな話をしたかと言うと
これらの中から5つくらいが昨日発生するという・・・


きっと忘れ物は車検のために代車だったせいだ。
いつもと違う車ってだけでルーティン崩れてるし
「使い慣れたタックルじゃないと~」なんて考えは私にはないが、

「使い慣れた」車じゃないと困ることがあるということはわかった気がする。

どう対策しよう・・・


って考えてはみたものの、

一応「わすれもの 防止」とかで調べてみたりしたが
http://matome.naver.jp/odai/2134197858207211201
釣りに関してはちょっと役立ちにくそうなまとめ記事だった。


むしろ何かを忘れるときは総じてモチベーションが若干低いときなんだと感じる。
やる気満々のときは意識せずとも忘れないもんな(・ω・)


ということで今日はモチベーションあがらないってときは何か適当な理由を自分の中でつくるなりして、おとなしく帰るとしようかね



更新の励みになります。クリック頂けると嬉しいです。
人気ブログがご覧になれます
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


シーバス ブログランキングへ



釣行情報&釣りブログリンク集
にほんブログ村 釣りブログへ
∟シーバス
∟ソルトルアー
シーバス情報サイト 爆釣速報へ
∟爆釣速報


∟シーバス
∟ソルトルアー




このブログの人気記事
NEWリール買ったったよ。 TRANX 401HG&LEXA HD 400XS-P
NEWリール買ったったよ。 TRANX 401HG&LEXA HD 400XS-P

同じカテゴリー(釣行記)の記事
梅雨入りフィッシュ
梅雨入りフィッシュ(2019-06-10 22:16)




<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
釣りに行って戦意喪失するあるある
    コメント(0)