改造ショートロッドのその後
スポンサーリンク
あれからそれから、
流石にダサく思えてきたバット部の和柄をエポキシ共々引っ剥がしまして

ちょっと文字書いてスレッド巻きしてクリアにしました。

メタルリング代わりに巻いたアースカラーのスレッドは、よりそれっぽく見せつつも偽物感漂うシルバースレッドに変更です。

とりあえずエポキシで固め、
1時間半の実釣に使ってみたよ。

バットは、やっぱり盛り過ぎていたエポキシを取っぱらった分だけ曲がるようになった気もします。
が、でもやっぱりカーボンロービングが効いているらしい。
バットガイドあたりから、改造前より非常に強うなった気が。
ロッドのアクションは極端なレギュラーファストから、マイルドなレギュラーファストに。
前のは中間がハッキリし過ぎてたのだよ…
つーことで気になる釣果の方はってーと・・・
優しくそっとお察し頂きたいorz
流石にダサく思えてきたバット部の和柄をエポキシ共々引っ剥がしまして

ちょっと文字書いてスレッド巻きしてクリアにしました。

メタルリング代わりに巻いたアースカラーのスレッドは、よりそれっぽく見せつつも偽物感漂うシルバースレッドに変更です。

とりあえずエポキシで固め、
1時間半の実釣に使ってみたよ。

バットは、やっぱり盛り過ぎていたエポキシを取っぱらった分だけ曲がるようになった気もします。
が、でもやっぱりカーボンロービングが効いているらしい。
バットガイドあたりから、改造前より非常に強うなった気が。
ロッドのアクションは極端なレギュラーファストから、マイルドなレギュラーファストに。
前のは中間がハッキリし過ぎてたのだよ…
つーことで気になる釣果の方はってーと・・・
優しくそっとお察し頂きたいorz