ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ヘヴンズ・ドアー 〜バックラッシュは砕けない〜

浜名湖遠州界隈で、シーバス・青物・フラットフィッシュ等々
旬の魚を狙っておりますしがないイクメン釣師のブログです。

ウルトラライトダウンに開いてしまった穴の補修をしてみた

  

     
スポンサーリンク
             
昨年、電気ストーブで表面を溶かしてしまったユニクロのウルトラライトダウン

ウルトラライトダウンに開いてしまった穴の補修をしてみた

なんとか補修できないかと
ネットを彷徨い調べること数時間。
本当はそんなかかってはいないけど、
表面に貼るシート(テープ)で補修しました!って感じのページを発見。


その商品がコレだ。
1・2・3〜

ウルトラライトダウンに開いてしまった穴の補修をしてみた

楽天で購入。たしか300円ちょっと。
たぶんその辺の手芸用品店にもあるんじゃないかな〜
今回はウルトラライトダウンに合う色がなかったので、半透明を選択です。

シートを適当にカットして四隅を丸くして、慎重にペタっとします。


!!


・・・。


・・・・・・。

あ、、、

ウルトラライトダウンに開いてしまった穴の補修をしてみた

まぁ商品を開封して貼る前からなんとなくわかってたけど、破れとかじゃなく溶かしてしまったので表面の生地が足りない&穴まる見え。

商品の口コミでは高評価が多かったが、
それらは一様にジャケットの色が『黒』だったからのようだ。
カラーが黒で破れて穴が空いた程度なら、黒色のこのテープを使えば目立たずに補修できそう!

ということで、ウルトラライトダウン等のペラペラナイロンの補修をお考えの方、
黒以外のカラーでコイツを使って補修する場合は慎重に




にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村


シーバス ブログランキングへ



タグ :つぶやき

釣行情報&釣りブログリンク集
にほんブログ村 釣りブログへ
∟シーバス
∟ソルトルアー
シーバス情報サイト 爆釣速報へ
∟爆釣速報


∟シーバス
∟ソルトルアー




このブログの人気記事
NEWリール買ったったよ。 TRANX 401HG&LEXA HD 400XS-P
NEWリール買ったったよ。 TRANX 401HG&LEXA HD 400XS-P

同じカテゴリー(雑記)の記事
冬支度
冬支度(2018-12-05 18:00)

ぐぬぬ春め
ぐぬぬ春め(2018-06-11 20:01)




<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ウルトラライトダウンに開いてしまった穴の補修をしてみた
    コメント(0)