真っ昼間のサーフに行ってみた結果
行ってきました2018年の初キャストにィィィイイイ〜!!
うむ。
天気は快晴、風は少し強いけど西からの風
時間が空いたので行ってみようかと近所のサーフへ行ってみました。
思ったとおり風は横からだけど、ここ最近の荒れ模様に比べたらやれそうか。
それよりも濁りが結構入っているが…
徐々に近づいて行くと
ぬっ
嗚呼ダバダバ…
ここの地形じゃあっちのブレイクまで遠すぐる…
1時間くらいサゴシチューンを投げ倒し
ボディ片側がサクッと禿げる。
その5分後にボラが跳ね、
その10分後に稚コチがスレがかったところで
ボディにスレかかっちまった、ゴメンネ
時間がなくなる。
地形の良いポイントを探さないと厳しそう・
天候が落ち着かないとサーフは厳しそうだ、
という結論だけを出して2018年初釣り終了デス。
〜タックル〜
ロッド:旧ビーキャス106MH
リール:
ライン:
関連記事