もしもビーキャス90Mに青物が掛かったら…新年初物いただきました

金木犀

2016年01月07日 22:20

ども。
ラインブレイクから始まった今年の釣り。
http://heavensdoor.naturum.ne.jp/e2637982.html
当然ラインを巻き替え、翌日リベンジに燃えたのであります。





前日の釣行と、
・ほぼ同じ時間に起き
・ほぼ同じ時間にコンビニに寄り
・ほぼ同じ時間に現地に着き
・ほぼ同じ時間に魚を持った夜組とすれ違う

( ゚д゚)ファッ!このままでは前日と同じようにラインブレイクするかも!?
と思ったのも束の間、海の様子は前日とはまったく違うものになっていたのであります。
流れが緩いせいか前日浮いていたコノシロは姿を隠し、沖からのうねりは若干上がった模様。

上のレンジではベイトすらかすりもせず、バイブで一気に最深部直撃作戦発動。
中層やや下のレンジにゴツゴツとコノシロっぽい気配を発見し、
ほぼボトムべったりに近いところを通せばガツガツセイゴらしきあたりが頻発。


だがサイズが小さいのかノラネー( ´Д`)=3
うむ、まずは正体を確かめなければならん。
偏平バイブの抜くアクションでガンガンあたってくるもんだからムキになった挙句フッキングしないという・・・


当たるけど全然ノラないってもんだから、
微かに陽光が差す暗がりではあるが困ったときのブレードベイトにチェンジ。


その一投目、ボトムをネチネチネチふるっ加速してフルっ・・・

むっ!

二投目も同じ感じで

ノーっ!

2投連続バイト&ヒット後即急浮上ジャンプでサラバだと。
どうやら30〜40cmの元気有り余り隊が相当数いるようだ。


むぅ。新年ファーストフィッシュをコイツラで迎えるかサイズを狙ってノーフィッシュに終わるか悩むこと約10秒(・∀・)

若干レンジを替えてみたりする。
コノシロレンジとセイゴレンジの間(のつもり要は中層少し下)を、少し通し方変えて・・・


コツん

の後に

どギャぐゎッ!


「これはセイゴじゃない!てゆうかシーバスじゃない!!」


ほぼフルロックのドラグからジリリと出るラインを高性能指ドラグで更に押さえロッドの曲がりと反発力で応戦!
手前に突っ込みそうなときはさすがにクラッチ切るけど
てゆうかビーキャス90M、意外とコノ竿バットにまだ余力あるアリ


沖には走れないから潮下に向かうヤツを気合のゴリ巻きで寄せてくる!
手前での攻防を何度か躱してネットに入ったのはコイツだ〜っ




ワラサ!しかも1月(ぎりだけど)に!
新年早々いいの出ました( ´∀`)





ネットイン後に外れたフックがフジツボに掛かるというオマケ付き。コッチのが苦労したわ。゚(゚´Д`゚)゚。


因みに次のキャストでも45くらいのシーバスキャッチしたのに、青物後だからまったく引かずに水面滑ってきた模様。

あ、どうやら4投連続ヒット(含2バラシ)のようだ(;・∀・)


その後も相変わらずセイゴはガツガツ当たるが、
ノらんわバレるわ上げても40前後の金太郎飴だわ、
リーダー組み直してお茶飲んでたら投げられるスペースが無くなってたわと
良い納竿タイミングと相成りました。



フックがエラに掛かってしまったシーバスもキープ

シーバスロッドの類のビーキャスでもヒーヒー言わずにワラサもイケたし、
新年初物がなかなかのサイズな青物と、
こりゃ新年早々大吉フィッシュて呼べるレベルだろか!?
ちなリアルな御神籤は中吉でした(*´∀`)
しかもワイフもまったく同じ番号の中吉を引くという


今年は未だに水あったかいもんね。
まだまだチャンスはあるのかも!?


〜タックル〜
【ロッド】ビーキャス 90M
【リール】ジリオンTW 1516SHL
【ライン】G-soul x8 2号+カーボナイロン 30lb
【ヒットルアー】ライブベイトバイブブレード, チャタビー85
プライアル メタルバイブ


更新の励みになります。クリック頂けると嬉しいです。
人気シーバスブログがご覧になれます

にほんブログ村


シーバス ブログランキングへ


あなたにおススメの記事
関連記事