初釣りはラインブレイクからの…

金木犀

2016年01月05日 21:30

ども。
突然ですがラインブレイク金木犀です。

今回は予告通り!?新年初釣りへ行ってきたのである。
日の出前の暗いうちに現着し、
毎度の夜組が魚をぶら下げて帰ってゆくのを見ながら
ポイントへ。

まぁ魚持ってる人がいたところでそれが1・2時間前の魚である保証もないのでね、
横目で羨んでいるのをバレないようにポーカーフェイスで通り過ぎるのがコツなんです。


そんなこんなで
なるか新年ファーストキャストでファーストフィッシュ!!


沈です・・・

当然です。


ですがベイトはゴツゴツあたります。
たまにガツガツ小さそうなシバスのあたりもあるにはあります。

風は2〜3mの向かい風、水面は波気立ち、流れも複雑に入り組んでいる。
そして辺りが薄明るくなってきた頃、
その時は突如として訪れます!!


近くのポイントでね ( ´_ ゝ`)フッ
どうやら30〜40くらいのセイゴパーリーのようだ


だがしかし!まだ諦めるわけにはいかないィッ!!
なんたって初釣りという名の御御籤なのだからっ!


そして、今度こそ、本当に其の時は訪れる。

コノシロが水面で騒ぎ出し・・・
届くか届かないかギリギリのとこでは水柱が上がる。
向かい風のせいかいつもに比べてアングラーも少ない。


こらモロたでしょ

ラインの先には随分前に格安入手のヒラジグラ。
アレこれ試してフォール長めにしたところに

がぎゃっと来て

気合いのドラグほぼフルロックで応戦。
ファーストランを止め、此方に頭を向けた(気がした)直後

ぶブチぃっ・・・


ちなみ一番近くにいたお兄さん、見てただけでも4ヒット4ラインブレイク。


無残に切られてしまった2号のスーパーファイヤーライン。
魚の口にはルアーがついているだろう、申し訳ない。
ラインのチェックを怠っていた己の責任。
否、少し色落ちし始めていて劣化していないか気にはなっていた。

その後もキャストを繰り返したが、
あたるのはコノシロのスレばかり


気持ちも折れて納竿致しました。


の後、帰宅後早々にラインをG-soul X8 2号に巻き直した。
待ってろファーストフィッシュ、待ってろ大吉フィッシュよ!!

っておい。自分でおみくじとか言っといて保留にする俺勝手だな


つづく


〜タックル〜
【ロッド】ビーキャス 90M
【リール】ジリオンTW 1516SHL
【ライン】スーパーファイヤーライン 2号+カーボナイロン 30lb



更新の励みになります。クリック頂けると嬉しいです。
人気シーバスブログがご覧になれます

にほんブログ村


シーバス ブログランキングへ


あなたにおススメの記事
関連記事