どうも、毎日毎日休日も平日も雨で憂鬱・金木犀です。
そんな雨が毎日続いたある日(ってゆうかこの前の日曜日)、
朝ふと目が覚めると降っていないご様子である。
ということで貴重な梅雨の中休み、浜名湖でのどメジャーポイントへ向かったのでありました。
時刻は6:00。
連日の雨のせいか、釣人もかなり少なくまばらです。
どメジャーポイントの普段と比べたらかなり空いていて良い感じです( ゚∀゚)ノ゙
さて、
タックルを準備して海辺に立つと
何やらあの辺りでモゾモゾっと生命感。
これはっ・・・
来たんじゃないの!?
ザ・ジアイ
迅速に、かつ慎重にそのポイントへ近づく俺。
その歩く姿はまさに忍。
これが忍び足なのかとぶつぶつ呟きながら近づいていく。
そう、此処へ。
まさにお腹の時合でしてね(´・ω・`;)
数分後、無事に事を済ませて何事もなく当時合終了。
気を取り直してポイントへ戻りま・・・
・・・・・
・・・・・・・・せん!
てか戻れません!!
ロッドとリールがないのですΣ( ̄ロ ̄lll)
ナンテコッタイ orz///
ちなみにですが
消えたロッド:テンリュウ スワット 88MLM
消えたリール:ダイワ 13 セルテート 3012H
であります。
どこかに落っこちていたら、当ブログへご連絡ください。
持っていった人、やっぱ返すよって思ったらご連絡ください。
まぁね、確かにおトイレの個室の外に立て掛けた俺は不用心。
しかし公衆トイレに入る前には、周囲に数分の間で来れる射程距離に人は居なかったことは十分確認していたはずなのだが。
さすがに混雑時はそんなことしないけど
そもそも混雑していてもしていなくても、狙われるときは狙われるのでしょう。
むしろ人がいないとき程、警戒すべきだったのでしょう。
人通りの少ない駐車場のほうが、車上荒らしの被害が多いのは当然ですもんね。
まぁね、時合が緊急だったからといって不用意にも個室の外に(それでも公衆トイレに入らないとわからない位置)
タックルを置いてしまった俺がいけないわけで
別に怒りがあるわけでもなく(あるとしたら自分への怒りだな)
しばし呆然としたわけでして
とりあえず車には別の予備タックルもあるし、気を取り直してもう一度
ってなる訳もなく
運転席に乗り込み帰路の途中にジワジワと虚しくなった金木犀の週末と相成りましたf(´-`;)
ルアー釣り、エサ釣りに限らず
釣りをする全ての皆さん、
釣場でのトイレの際には十分ご用心をっっ!!!!
~巣立っていったタックルたち~
【ロッド】
テンリュウ SWAT 88MLM
【リール】
ダイワ 13 セルテート 3012H
【ルアー】
バスデイ レンジバイブ 80ES
更新の励みになります。クリック頂けると嬉しいです。
人気シーバスブログがご覧になれます
にほんブログ村
シーバス ブログランキングへ